シール部品関連

東海興業は、シール専門メーカーとして、ゴム・樹脂材料を用い、自動車のボディーやドア回り、ウィンド回りの製品を提供しています。シール部品の役割は主に、水や埃、音などの室内侵入を防ぐものですが、取り付け部位毎に異なる要求性能を満たし、車内空間の快適性向上に寄与しています。

01 ダブル可変押出技術


押出断面のトリム開口とリップの長さの2カ所を可変。
これにより、さらに高性能な部品を提供することができるようになりました。

02 植毛フィルム


アウターベルトモールやインナーウェザーストリップでは環境に配慮し、植毛フィルムを採用。
これにより『段取りロス低減』・『省スペース化』・『省エネ化』・『接着剤レス』と工程の簡略化を図り、更には外観・性能共に安定した品質も確保しています。

03 熱可塑性エラストマー


熱可塑性エラストマーは、ゴムとプラスチックそれぞれの長所を併せ持ち、ゴムのように軟らかく、プラスチックのように簡単に加工の出来る材料です。
グラスランチャンネルのような高い性能が要求される製品では、特殊配合技術により、ハイスペックな製品を実現。 当社の強みである材料開発により、要求にマッチした 製品提供にも力をいれています。

04 軽量化技術


当社は車から排出されるCO2を削減するため、製品の軽量化に取り組んでいます。

シール部品構成材料 ゴム樹脂の材料比重の低減
発泡TPEグラスランチャンネル、発泡EPDMドアオープニング、発泡EPDMトランクシール

シール部品構成材料 芯金の薄肉化で重量削減
ドアオープニング、トランクシール